16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

豊田市議会 2018-12-10 平成30年12月定例会(第2号12月10日)

私の議員活動中心となる三つの思いの中から、少子高齢化社会への的確な対応、また、私ども自民クラブ議員団、地域を代表した責任ある政策集団の一員として、我々クラブ未来ビジョンⅡ、政策大綱などを中心質問をさせていただきます。執行部におかれては前向きなご答弁を期待しております。  始めに、大項目1、事業・事務の効率化の推進であります。  

豊田市議会 2017-12-04 平成29年12月定例会(第2号12月 4日)

なお、私ども自民クラブ議員団は、平成29年10月20日に市長に対しまして教室へのエアコン設置早期に進めるよう要望書を提出しております。まだ幾つかの課題があるとのことでありますが、整備をする場合には、子どもたちにとって本当に必要な教室にしっかりと整備し、後々になって手戻りがないよう、また、設置期間学校間に差をつけるのではなく、可能な限り短期間で進めていただきたいと思います。

豊田市議会 2017-12-04 平成29年12月定例会(第2号12月 4日)

なお、私ども自民クラブ議員団は、平成29年10月20日に市長に対しまして教室へのエアコン設置早期に進めるよう要望書を提出しております。まだ幾つかの課題があるとのことでありますが、整備をする場合には、子どもたちにとって本当に必要な教室にしっかりと整備し、後々になって手戻りがないよう、また、設置期間学校間に差をつけるのではなく、可能な限り短期間で進めていただきたいと思います。

豊田市議会 2016-09-05 平成28年 9月定例会(第2号 9月 5日)

特に、扇風機につきましては、私ども自民クラブ議員団平成23年10月に行った要望もあり、その後全ての教室設置が完了しており、評価しているところであります。  では、中項目1点目、夏の暑さの状況についてお聞きいたします。  近年は、地球温暖化影響により気温が上昇しており、特に夏の期間の暑さは尋常ではありません。

豊田市議会 2016-09-05 平成28年 9月定例会(第2号 9月 5日)

特に、扇風機につきましては、私ども自民クラブ議員団平成23年10月に行った要望もあり、その後全ての教室設置が完了しており、評価しているところであります。  では、中項目1点目、夏の暑さの状況についてお聞きいたします。  近年は、地球温暖化影響により気温が上昇しており、特に夏の期間の暑さは尋常ではありません。

豊田市議会 2014-12-17 平成26年12月定例会(第4号12月17日)

項目1、第2次豊田子ども総合計画について、私ども自民クラブ議員団は、2010年11月、政策大綱にある理念実現するために、豊田市の将来のあるべき姿や目指すべき基本的な方向取組方針未来ビジョンとして定め、その実現を目指して取り組んでまいりました。そして、本年の9月には社会情勢変化を踏まえて、未来ビジョンを進化させた未来ビジョンⅡを定めました。

豊田市議会 2014-12-17 平成26年12月定例会(第4号12月17日)

項目1、第2次豊田子ども総合計画について、私ども自民クラブ議員団は、2010年11月、政策大綱にある理念実現するために、豊田市の将来のあるべき姿や目指すべき基本的な方向取組方針未来ビジョンとして定め、その実現を目指して取り組んでまいりました。そして、本年の9月には社会情勢変化を踏まえて、未来ビジョンを進化させた未来ビジョンⅡを定めました。

豊田市議会 2013-09-09 平成25年 9月定例会(第2号 9月 9日)

浄水地区での地域力を活かした学校支援に関しては、私ども自民クラブ議員団からもこれまで幾度か議会を通して質問がされていますが、いよいよ来年度、(仮称)第2浄水小学校が開校することとなりますので、具体的な検討内容進捗状況について4点質問させていただきます。  小項目1点目、学校支援の仕組みの検討状況についてお聞きします。  

豊田市議会 2009-09-07 平成21年 9月定例会(第2号 9月 7日)

ども自民クラブ議員団が進めるすべての社会構造の原点である、家族が幸せに暮らしていける、潤いと安らぎのある豊かな豊田市をつくることにまい進することが大切であると思っております。  その四度にわたる経済対策でございますが、一つ目は、2008年8月の安心実現のための緊急総合対策であり、事業規模11.5兆円でありました。二つ目は、2008年10月の生活対策事業規模26.9兆円。

豊田市議会 2006-12-04 平成18年12月定例会(第2号12月 4日)

ども自民クラブ議員団としても今回の事業に対し全面的な協力をしていくべきだと私は考えております。当時の中村町長が決意した「いかなる困難があっても町発展のこの好機を絶対に逃してはならない」という思いで取り組んでいただきたいなと思っているところでございます。  そこでこの事業に対する意気込みを含めて市長にお伺いするわけでございますが、小項目の1点目でございます。

  • 1